Photo

渋谷街景007〜009

駅周辺はやはり人通りが多くて撮り甲斐がある。 写真 007

巣鴨1〜4

東京というのは個性豊かな街の集合体なのかもしれない。長いこと東京に住んでいながら、巣鴨の街を歩くのはこれが初めてだったが、おばあちゃんの原宿とはよく言ったもので、とてもフォトジェニックな空間が広がっていた。 写真 1

本郷6〜10

実はこの本郷のシリーズは次回の写真展に向けてのロケハンのつもりで撮ったものだ。これらの写真を踏まえて、今後は作品としての完成度を高めていこうと思ってる。今一番懸念しているのは構図のパターンが限られてしまいがちなことだ。写真展の本番は7月。頑…

本郷1〜5

今でこそ東京23区きってのド田舎である練馬区に住んでいるが、もともと自分は文京区本郷で生まれ育った。かつて多くの文豪たちが住んだこの街は、東京のど真ん中にあって今もなお、懐かしさを感じさせてくれる路地と坂道に出会うことの出来る嬉しい場所だと…

渋谷街景004〜006

毎日のようにあちこち歩き回って、だいぶ土地勘はついてきたように思うが、まだまだ街の本質には踏み込めていない。一度訪れた場所も何度も行って、焦らずじっくり取り組んでいこう。 写真 004

湯島 05〜08

いつだかのブラタモリでも説明されていたが、湯島というのは本郷台地の端にあるので急な坂や階段が多い。そして、いわば崖っぷちの一角にある神社で、人々は若者ために祈りを捧げる。 写真 05

湯島 01〜04

自分が訪れたこの日はちょうどセンター試験の日で、学問の神様として有名な湯島天神は多くの人で賑わっていた。 多くの人の願いや祈りが境内のあちこちでされる中、早咲きの梅が程よく花を開いていて試験に挑む学生たちやその保護者たちの緊張をほぐし、穏や…

箱根と芦ノ湖 #9〜#12

昔の人は実に足腰が丈夫だったものだと思う。ごろごろとした石が現代人の頼りない足には堪える。 カメラを抱えた我々三人のアラサー(全員めがねのおっさん)は、えっちらおっちら登っていくカップルを温かな目で見守りつつシャッターを切るのであった。 写真…

箱根と芦ノ湖 #5〜#8

ターンパイクを出て椿ラインを走り芦ノ湖畔まで降りた。道は小涌谷や強羅方面まで渋滞していたが、我々は恩賜公園の駐車場に車を止めて、巨大な杉が文字通り林立する旧街道を元箱根方面へ歩き出した。 写真 #5

箱根と芦ノ湖 #1〜#4

少し前、友人に連れられて箱根に行ってきた。ターンパイクの展望台についた頃はその頂に雲を抱えていた富士山も、昼食をとって一息ついた頃には大分ご機嫌を直してくださったようだ。写真撮影において、根気こそ肝要なのだと最近良く思う。 以下、根気に欠け…

初詣

毎年初詣は神田明神に行くか靖国神社に行くかで迷う。お世辞にも信心深いとは言えない自分だが、神田明神と靖国神社の二詣が相性の悪いことぐらいは分かる。 しかし、じいちゃんが亡くなってからのここ数年はもっぱら靖国だ。馬鹿げたことをと思う人もいるだ…

日本橋 - 秋葉原

本当は銀座に正月の準備風景、具体的には高級ブランド店と門松、みたいのを撮りに行ったんだけど、どこもそんなことはしてくれてなかったので仕方なく日本橋を通って秋葉原まで歩いた。 このあとさらにアメ横まで歩いて写真撮ったけど、全部使い物にならなか…

三田界隈

以前、NHKで放送しているブラタモリでこの辺りを散策していたのを見て自分も行ってみようと思った。土地勘ゼロのためあちこち迷ってしまったので、出来れば時間に余裕のあるときに再挑戦したい。 写真 01

渋谷街景001〜003

新シリーズ「渋谷街景」は今年(2010年)一年をかけて取り組んでいくつもりのテーマ。 このテーマに取り組む目的は、まず第一に街撮りの練習。毎日シャッターを切ることで、ふとした瞬間を逃さず、かつ丁寧に切り取る力を身につけようと考えている。 また、…

2009年12月第1週の週末

いよいよ師走。今年も東京ではようやくイチョウが真っ黄色に染まりました。 写真

2009年12月第1週の"撮っただけ"ショット

本日掲載する写真とはなんの関係もないのですが、恵比寿にある東京都写真美術館で行われている2つの企画展が大変に素晴らしいので、まだ行かれていない方は是非足を運んでみてください。 セバスチャン・サルガド アフリカ 2009年12月13日(日)まで 木村伊兵衛…

Kodak Ektarを使ってみた

今年(2009年)の始めにKodakから発売されたプロ向けネガフィルム「Ektar 100」を使ってみました。Kodakらしい暖色系の発色は味があって何気ない風景を印象的に写してくれますね。 このフィルムのポテンシャルはEktar現像という専用の現像工程にかけることで…

三河島 - 三ノ輪橋

荒川区の三河島から三ノ輪橋の辺りを散策してきました。細い路地や活気のある商店街など、古き良き下町の風景を今なお残す街並みはとても魅力的で、シャッターを切るのがとても楽しかったです。 写真

「工場萌えクルーズ (製鉄コース)」に行ってきた!

かれこれ半月近く前のことになりますが、去る8月29日に「工場萌えクルーズ」というツアーに参加してきました。 このツアーは「工場萌え」の名の通り、かの有名な写真集の作者である大山顕氏と石井哲氏両名のプロデュースによる産業見学ツアーです。京浜運河…

2009年9月第1週の"撮っただけ"ショット

2009年9月第1週にFlickrへアップした写真をまとめてお届けします。 今回はこれまでアップするのを見送ってきた撮り溜めのものです。いつも異常に自信が持てないですが、ご覧いただければ幸いです。 オレのすっげえシボレー 補助輪が外れるとき、彼は変身を果…

2009年8月第5週の"撮っただけ"ショット

2009年8月第5週にFlickrへアップした写真をまとめてお届けします。 今回はPEN E-P1のアートフィルター「デイドリーム」の使いどころを考えてみました。 それではご覧下さい。 プライバシー それは人と人との距離。 Olympus PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm …

ガンダム大地に立つ

予想を上回る来場者数で連日大賑わいの実物大ガンダム。僕も普段はまるで用のないお台場まで、複数台のカメラを抱えて写真を撮りに行ってきました。 以下、3枚の写真をお届けします。 1/3 私たちはついにやった。 Olympus PEN E-P1 + Canon New FD 24mm F2 …

2009年8月第3週の"撮っただけ"ショット

2009年8月第3週にFlickrへアップした写真をまとめてお届けします。 今回から撮影した場所の地図を載せることにしました。参考にしていただければ幸いです。 それではご覧下さい。 家路を急ぐ 電車よ私を家に連れて行っておくれ。 Olympus PEN E-P1 + Canon N…

写真展『長い瞬間』出展作品

早いもので、僕たち澁谷寫友會の二回目の写真展『長い瞬間』が終了して二週間が経ちました。 今回、僕らがテーマとしたのは「時の移り変わり」あるいは「時」そのものを表現すること。その中で僕個人は、自分の祖父を撮ることに挑戦しました。 以下、会場に貼…

2009年7月第5週の"撮っただけ"ショット

2009年7月第5週にFlickrへアップした写真をまとめてお届けします。 第4週に開催中だった写真展の模様をお伝えするつもりだったのですが、恥ずかしながら期間中かなり浮き足立っていたこともあって、あまり納得のいく写真が撮れませんでした。 なお、写真展に…

2009年7月第3週の"撮っただけ"ショット

2009年7月第3週に自分がFlickrにアップした写真です。 今週はE-P1の試し撮りのみですね。アートフィルターも、ラフモノクロームとトイフォトだけ試してみました。シャッターを切るだけであのような効果が得られる手軽はクセになってしまいそうです。 それで…